ともぴー|投資×お金の知識🌱無理せず貯まる💰

三児FPによる身近な役立つお金の情報発信

資産運用

住宅ローンの完済後の手続きについて

住宅ローンを完済した後には、さまざまな手続きや注意点があります。以下に、住宅ローン完済後に必要な主要な手続きと注意点をまとめました。 1. 抵当権の解除手続き住宅ローンを完済した場合、最初に行うべき重要な手続きは、抵当権を解除することです。抵…

【投資】株式購入銘柄&配当&優待公開~!

◆2022/11/26時点 保有している国内・海外株◆ 私の投資目的は株価上昇による 値上がり益(キャピタルゲイン)ではなく 株主への利益還元として企業が支払う 配当金(インカムゲイン)です(^^) 併せて株主優待目的です(^^) ※投資始めたばかりの頃に配当無いの…

【投資】無理なく少しずつ増やしたい

今日はFX再開したので記載してみます。 ここのところ円高円安の山谷がデカすぎて 一喜一憂している今日この頃です。 ちなみに私がしているFXは1円の上下で ¥1,000 と少額で対応できるところなので、他の方が よくしている1円の上下で ¥10,000 動くような取引…

【投資】30中盤のサラリーマン投資近況~

ここのところウクライナ問題や急激な円安で 投資悩みますねー。。 国も自己責任による資産形成を推し進めており NISA等の優遇策も提示されているので、使える ものは使って資産形成が必要ですよね。 銀行に預けても増えないし、逆に何かしようと すると驚く…

仮想通貨が乱高下により買うタイミングが分からず❗️

仮想通貨の上昇加工が激しく参入タイミングが 分からず見るだけになっています。。 私はBitcoinとリップルに注目してたのでこの 2銘柄について記載します。 1/8(金) ●Bitcoin Bitcoinが一時400万円を突破、、 11月頃は100万を下回って推移していたのが 12月…

年末に今一度、各種ポイントの有効期限のご確認を!!

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです(^^) キャッシュレス化の浸透によってこれまで以上 にクレジットカードやアプリ、各種携帯会社や 店舗のポイントを貯められているかと思います。 が、使用期限に気付かずに失効となっている ポイントの統計情…

続・続 『2020年度』ふるさと納税の拠出度額オーバー⁉︎

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです(^^) 2020年度のふるさと納税を終えた事を記事に しましたが、一点理解が及んでおらず拠出限度 額をオーバーするという事態に陥っておりま したので、これから滑り込みで購入を検討され ている方が、同じよう…

優待減額⁉︎すかいらーくの株価が下がる↘︎

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです^_^ 本日9/11(金) この株価が爆下がり、、 【すかいらーくホールディングス(3197)】 優待目当てで大人気の当該株の優待が減額され ることが決定したようです。 プレス発表は9/10(木)にされていたみたい、…

仮想通貨もコロナウイルス感染症に巻き込まれる~( ´Д`)y━・~~

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです(^^) 今回はコロナウイルス感染症の影響で乱高下している 仮想通貨の取引について記載します 3月初旬に大きく崩れ始めた仮想通貨価格ですが これまでの推移から底値きた~❗️❗️っと判断して 買い増ししましたが…

塩漬け中のFX口座が更なる暴落の波に、、ロスカット危機一髪!

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです(^^) 今回は笑えない話で、、塩漬けして回復を待っていた FXがコロナウイルス感染症の影響により大暴落に 巻き込まれました 毎日下がるわ下がるわ、、、久々に10円越えの 大暴落、、 本来であれば余裕資金で株…

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)によるお金の節約術~

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。 今回はお金をどうやって残すのか、、について 私が試した最適だと思う方法をまとめてみます。 ※増やすではなく、限りある資産をどう残すのかに ついて考えてみます。 《夫婦の場合》 ●通帳の一本化 昨今は…

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)による向上心の保ち方について<お金の管理の側面から考察>

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。 私は就職してから公立大学法学部を卒業し また、会社外の資格も多く取得してきました。 振り返ると勉強漬けの日々でしたが、不思議と 続いております。 更に現在申請中ですが、MBA(大学院ビジネス スクール…

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)による10代のうちに伝えておきたい資産運用について。

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。 個人事業主開業(アドバイザー業務)する際、商業高校出身ということもあり 高校時代の恩師と話をする機会がありました。 話をして感じたのが、現在でも商業高校では簿記やパソコン系資格について力を いれ…