◆マイナポイントの
受け取りについて◆
マイナポイント2弾の申請について申請を
しようかしまいかと悩んでいたところに
更なる付加情報が、、、
よしやるべと思いたって動いてますが
家族5人分を申請するとなると一苦労、、
キャッシュレス決済との紐付けがめんどくさい
ったらありゃしない!!
なんで親のアカウントに子供分を複数付与
出来ないのよ!!
仮定ですが、親が自身のマイナポイントを
自身のPayPayへ紐付けると、そのPayPay
アカウントには子供のマイナポイントを
紐付けできない。
PayPay一本しかアカウントを作っていないの
であれば、子供用に追加でアカウント開設して
それと紐付けないとあかん。。。
もーーーなんとめんどくさい!!
受け取らせる気がないとしか思えない、、
と愚痴ってはいますが金額メリットは大きい。
●マイナポイント第2段 最大20,000円/人
新規取得 最大 5,000円分
健康保険証利用申込 7,500円分
公金受取口座登録 7,500円分
↑私は15,000/人 対象なので
15,000×5人=75,000円
冒頭で述べた更なる付加として
●県(自治体マイナポイント)5,000円分/人
●市(自治体マイナポイント)10,000円分/人
↑県と市両方とも申請出来るので
15,000×5人=75,000円
合計150,000円分の
マイナポイントを頂けることに!!!
これはさすがにやらなきゃあかん!!
ちなみにすべてスマホで対応可能でした!
参考までに連携した電子マネー一覧
●マイナポイント第2弾
- 父 PayPay ¥15,000
- 母 PayPay ¥15,000
- 長男 楽天ペイ(父) ¥15,000
- 長女 WAON(父)¥15,000
- 次女 WAON(母)¥15,000
●県と市(自治体マイナポイント)
- 父 d払い ¥15,000
- 母 d払い ¥15,000
- 長男 d払い(本人) ¥15,000
- 長女 d払い(本人) ¥15,000
- 次女 その他¥15,000
キャッシュレス決済の
アカウント開設も一苦労ですね。。
SMS認証に使える電話番号は1つだけ。
キャッシュレス決済アカウントだらけに、、
めんどくさい作業ですが2時間あれば作業
出来たのでまぁ時給換算では有難い、、
正直こういった作業が得意でない方の申請を
諦めさせて漏れるような仕組みにしてるとしか
思えないですね、、、
自治体で何回か対面の説明会開催してますが
このご時世にかなりの人数が集まってるらしく
うちの親も聞くのを諦めたみたいです。。
人が多いのが問題ではなく、一人当たりの説明
時間が長すぎて全く進まないので、、
スマホの使い方が分からない方に
キャッシュレス決済の設定から説明しなければ
ならない職員の方の苦労が目に浮かびます、、
本当にご苦労さまです。。