ともぴー|投資×お金の知識🌱無理せず貯まる💰

三児FPによる身近な役立つお金の情報発信

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)による古物商許可証取得流れについて

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。

今回は《古物商許可証》の取得流れについて

紹介します。

 

現在、私自身は不要なものをメルカリで販売

しており許可証は不要ですが、巷では副業とし

て小遣い稼ぎにAmazonやヤフオク等で販売を

されている事を耳にしております。

 

私も副業として取り入れたいと考えており

法律違反をする事なく安心した取引を実施

したく許可証を取得することにしました。

 

特に10代の子供達は副業がオープンになった

今の時代に、社会に出て知らず知らずのうちに

法律違反・または皆で渡れば怖くないという

考えで法律違反による罰則を受けてもらいたく

ないのでお伝え出来ればと思います。

 

罰則

3年以下の懲役・

100万円以下の罰金

 

上記理由より自身で取得する場合の手順に

ついて実際の体験を時系列で紹介したいと

思います。

 

まずは古物商について説明します。

《1.古物商とは》

古物営業法に規定されている古物を業として

売買または交換する業者・個人のこと。

 

《2.発行元》

営業所を管轄する都道府県公安委員会の許可を

受けるもの。

 

《3.なぜ許可証が必要なのか》

盗品の売買または交換を捜査・検査するためで

あり、盗難品の早期発見・犯人逮捕に繋げる

ため許可制となっています。

 

《4.そもそも古物とは?》

新品のみ販売をする場合、古物商許可は不要。

→古物ではなく、新品。

ただし、未使用品であっても、一度でも誰かの

手に渡った物は古物となります。

  例:問屋から直接仕入れた商品は新品

      小売店で未開封品を購入すると新古品

      →いわゆる古物となります。

もちろん中古品は古物です。

 

※上記は私が調べた範囲での情報であり、商品

や販売方法等によっては曖昧なグレーな

事もあるようですので、自身の販売が古物営業

に当たるのかどうかは最寄り警察署生活安全課

へ問い合わせをお願いします。

 

●ここからが本題の私の実行スケジュールと

なります。

条件:個人として登録

         自宅を営業所として使用

1.19/10/17

ブログで情報を漁る

2.19/10/18

本来は所轄警察署生活安全課に問い合わせる

所ですが同一地域で取得された方のブログ確認

3.19/10/18

早速必要書類の入手に駆け回る

  ♪法務局(本署)

   →登記されていない事の証明書 ¥300

 ♪役場

   →住民票(自身の本籍あり)¥400

   →身分証明書 ¥400

 ♪警察署ホームページ

   →古物商許可証申請書ダウンロード済み

   →誓約書 ダウンロード済み

   →略歴書 ダウンロード済み(他県警察署)

##############################

今後の予定

   警察署からダウンロードした書類を記載して

   所轄警察署へ申請予定。

 

今後の流れは随時更新したいと思います^_^

##############################

《更新》2019/10/21~

本日警察署へ持ち込んで受理して頂けました。

ブログで仕入れていた情報に追加して必要な

資料が必要と教えて頂き、入手後改めて訪問

するというアクシデントもありましたが

とりあえず受理にホッとしました。

  ●♪法務局(出張所)

       →土地・建物登記事項証明書 謄本

           各¥600

     ※自宅を営業所とする場合、必要

  ●♪市役所

       →県証紙¥19,000

 

《まとめ》

添付書類諸費用  ¥2,300

証紙代¥19,000

合計¥21,300

 

《申請アドバイス》個人申請の場合

●申請書 その1

   主として取り扱おうと~:代表一つのみ○

●申請書 その2

   名称:氏名・独自店舗名等でも良い。

           仮にAmazon cellar登録店舗名がある場合

           出来れば店舗名と同じが好ましい。

     ※(株)や(有)はNG

●申請書 その2

     取り扱う古物の~:安易に多く選ばない

●申請書 その3

     電気通信回線~:記載方法特殊が特殊です。

      警察署に先に相談して記入例を入手する事

      を強くお勧めします。

      三本線の中への記号の書き方やフリガナが

      必要な文字等について確認してください。

●略歴書(フォームは自由・他県分を借用)

      最終学歴を1番上の欄に。

      次の欄に5年以上勤務している場合は、入社

      時点からの記載をしてください。

        自:2007年4月1日

        至:現在

 

2019年10月21日~提出

いつ届くのか。

はたまた資料不足で連絡が来るのか。

随時更新します^_^

##############################

2019/11/5 更新

所轄警察署生活安全課の古物商申請担当者より

連絡が来ました。

営業所に設定した自宅の確認に来られるとの事。

来週実地立会いで確認を行うように決まりましたので

続きは実地確認後に詳細報告します^_^

################################

2019/11/13 更新

営業所を自宅で設定しているため、生活安全課の

警察官の方が来訪されました。

●パソコン設置場所の確認

●商品保管場所の予定場所確認

●プロバイダ契約書(本来先に渡しておくもの)

上記について目視及び手書きでレイアウトを

作成されていました。

部屋の間取り、畳数等について図面を用意しコピー

を渡すとスムーズに確認が終わると思います。

後は申請の可否連絡を待つだけ?だと思いますので

結果が、出たら報告したいと思います^_^

################################

2019/11/27 更新

11/21に審査完了連絡を頂きました。仕事の関係で

引き取りが11/26となり受け取りに行ってきました。

受け取りに当たって3部ほど書類に住所と氏名の

記載が必要となります。

●主たる営業所の届け出申請書

●???

●???

緊張で覚えれてませんでした、、すいません( ;  ; )

その書類が書き終わると、許可証に発行日を記入

して交付してくれます。

その後注意事項について説明され帰宅となります。

正直15分ほどで終わりました。

私が受け取りに行った時は、許可証(専用ケースなし)、と注意事項一覧を頂けました。

掲示板は県によってはくれると聞いてましたが

頂けませんでした。

次は掲示板の作成について更新予定です^_^

################################

2019/12/4更新

掲示プレートを購入しました。

(株)アルタシステム 阿波の産直便

にて作成しました^_^

Amazonと楽天どちらでも同じものが買えますが

ポイントが付くので楽天にて購入させて頂きました。

購入翌日には届くという驚きの速さです速さです!

商品も出来栄えが素晴らしくお勧めできる製品

です(^^)

f:id:one_son_twins_daughter_father:20191204230844j:image

f:id:one_son_twins_daughter_father:20191204230854j:image