ともぴー|投資×お金の知識🌱無理せず貯まる💰

三児FPによる身近な役立つお金の情報発信

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)による「傘」の管理方法について<店舗置き忘れ防止>

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。

 

昨日、会社の新入社員歓迎会で台風ギリギリと

いうこともあり、かなりの曇天、飲み会後に

降り出すかなと思いマイ傘を持参して店舗へ。

 

案の定、気分がハイで玄関前で上司や同僚に

挨拶しているうちに傘を持ってきた事さえ忘れ

ていました。

雨だったら思い出すのですが、全く雨が降って

おらず、気づいて戻った時には傘がない、、、

 

完全ロストしちゃいました。

 

こんな経験した人は数多くいると思います。

 

こういう時のお客様側の一般的な対策として

 

●あえて高級な傘を買い、自身が忘れない

  ようにする。

●安傘をたくさん保持して、無くなるのは

  致し方なしと考える。

 

人それぞれ対策はあるかと思いますが、店舗側

でも一歩踏み込むだけで、サービスの差別化に

繋がるのではと思いました。

現在は傘立てはあってもお客様が好き勝手な

場所に入れて、お客様の自己責任での活用と

なっており、どのグループのお客様が持って

きた傘なのか店舗側も分からない状態だと

思います。

そのため、営業終了後に傘立てに傘が残って

いる場合、店舗側も取りに来るかもしれない

から、どんなに安そうな傘でも捨てられない。

保管に場所が必要となり、店側もお客様も困る

状態となっていると思います。

 

打開策として私見ですが

 ①グループ毎に店舗で預かり、会計時に

   お渡しする。

   →預かりの紛失や、破損が懸念。

 

②お客様自身の管理は変わらないが、店側が

  どのグループが持ち込んだ傘なのか分かるよ

   うに管理する。

   副次的な効果として、似たような傘を間違え

   てとってしまう人への対策にも繋がるのでは

   と思います。

   ※酔っ払い及び悪意を持って勝手にとっていく

     人には意味はないかもですが、、、

 

お客様が持ち込んだ傘とお客様との紐付けを

簡単に管理出来るようにするために案内した

座席と傘たての保管スペースを紐付けると改善できるのではないかと思います。

通常の四角い枠タイプの傘たてなら左端から

4マス分はAテーブル、、というように場所を決めて、そこにあくまでもお客様自身に入れて

頂き、会計後、確実に持ち帰って頂く。

但し、会計時に店側として、残っていれば

声かけをするか、案内した座席の傘たてに傘が

入っていれば、会計用の伝票に注意喚起マーク

を記載するようにして、誰が会計しても会計時

に傘の忘れ物はないですか?と問いかけられる

ようにする。

その一言があるかないかで店のサービスへの

印象がすごく良くなり、終わりよければ全て

良しではないですが、お客様の満足度が大きく

向上すると思います。

店側も余計な傘の管理をしなくて良くなるので

一石二鳥の対策になるのではと思います。

 

店側の管理の経験と、自身がよく傘をなくす

タイプの人間のため、こういう一工夫してくれ

る店舗が増えるといいなと思いました^_^

 

参考として

 <飲食店勤務時に感じていた店舗改善方法について>

www.sannjipapa34tomuzou.com

  <コーヒーの拘りについて ミルクとガムシロップにも拘りある?>

www.sannjipapa34tomuzou.com