とむ|三児FP【家計×投資/お金の勉強】

三児FPによる身近な役立つお金の情報発信

3児(双子父:Tomuzouトムゾウ)による駅ラウンジの使い方についてお得情報の公開。

どうもファイナンシャルプランナーのTomuzouです。

 

会社の出張は近場が多く、数時間程度の距離であれば車で日帰りだったため、飛行機や新幹線に乗る機会があまりありなく、うっすらと理解していたのが、空港にはクレジットカードで利用できるVIP御用達の専用ラウンジがあるなという程度でした。

 

このところ新幹線による出張予定が入ってきており、色々と調査したところ“駅ラウンジ”なるものがある事がわかりましたので、場所についての調査結果を報告します。

そんな事も知らなかったのか、、と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、その場合ご容赦ください。

 

対象クレジットカードや活用のための詳細に

ついては、詳しくまとめられている方の

ブログがたくさんございますので、そちらを

検索ください。

当方のブログは気付きを促す場に出来ればと

考え情報を発信していきます。

 

社会人になると待ち合わせや、出張は不測の

事態に備えるため、早め早めの余裕を持った

時間設定をしていると思います。

それにより

「新幹線の出発時刻より早く駅に到着したため

待ち時間にPC等を開き時間を有効に使いたい」

観光客が「電車で移動し観光している時に

お金をかけずに休憩する場所がない」という

ような経験をされた事があると思います。

 

上記のような要望を充たす場所として

クレジットカード会員を対象とした

“駅ラウンジ”なるものが出来ているようです。

ようという表現なのは、私がまだ実際に活用

出来ていないためです。。。実際に使いました

ら、報告します。

 

現在会社では東京出張は飛行機一択なので

当面利用する予定はなさそうですが、、

 

クレジットカード会員が特典として

利用できる「駅ラウンジ」としては

 

❶【ビューゴールドラウンジ(東京駅)】

年中無休で営業時間はAM8時~PM6時

ラストオーダーはPM5時30分

座席数:34席

利用時間:90分以内

(発車予定時刻の90分前から利用可能)

 

❷【渋谷ちかみちラウンジ(渋谷駅)】
営業時間はAM10時~PM8時
座席数:約20席

利用時間:120分以内

 

❸【JCB Lounge 京都(京都駅)】

JR京都駅ビル内には、「JCBプラチナ」など

のJCBの上級カード会員が無料で利用できる

ようです。

 

知ってる人が得をする世の中です。

多くの情報に耳を傾けて、活用出来るものは

なんでも利用するようにしましょう。

今後も有用な情報を発信したいと思います。