2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
もうすぐ賞与が支給されますね! 賞与で生活費のマイナス補填、、、、とほほ。。 可能な限り固定費を削減しようということで 我が家の保険について纏めてみます!! 基本的に公的保険と 会社弔慰金・障害・休職時の保証が手厚いので そこまで私的保険はいら…
ここのところウクライナ問題や急激な円安で 投資悩みますねー。。 国も自己責任による資産形成を推し進めており NISA等の優遇策も提示されているので、使える ものは使って資産形成が必要ですよね。 銀行に預けても増えないし、逆に何かしようと すると驚く…
業務で初めて賞与の所得税計算を手計算で 行いました。苦戦。。。 あくまでも計算は自動システムでされてるの ですが、間違ってないかの確認のため手計算で 確認を行ってます。 ここで一言。 『お役所(今回は国税庁)のHP資料わかりづらい!!』 私の失敗談か…
会社で企業型確定拠出年金に加入中ですが この半年で利回り急激に落ちた今日この頃。 30年後の受取に期待して、今はより多く買える チャンスと考えて元本確保商品等へスイッチン グ及び配分変更もせず、乗り切るスタイルで 運用してます。 私のスタイルは置…
最近仕事が忙しくてFortniteが出来てません~。 という事で、題目にもあるeスポーツを地域活性化ビジネスの収益柱とした草案を一度市の 担当者にぶつけた事があるのですが、、、 『結局ゲームでしょ』 と、、、 年齢で区別した言い方は良くないけども 打合せ…
5月の税金連チャン支払いは辛いですね~!! 固定資産税に自動車税も2台分、、 5月は通帳からお札に羽が生えたかのように 飛んでいく、、泣 と悲しんでいましたが、1つ朗報が、、!! 分譲地内の私道を市道に変更する動きについて やっと住宅メーカーより正…